西大寺地区雇用開発協会

西大寺地区雇用開発協会は、雇用の安定、労働力の確保等に関する事業を通じて、福祉の向上や産業界の発展に寄与することを目的とした団体です。

助成金のご案内

目次

労働者を新たに雇い入れる場合の支援

労働者の雇用を維持する場合の支援

労働者の能力開発を行う場合の支援

労働者の雇用管理改善を行う場合の支援

仕事と家庭の両立支援等に取り組む場合の支援

労働条件の改善に取り組む場合の支援

中小企業を創業する場合の支援

労働者を新たに雇い入れる場合の支援

特定就職困難雇用用開発助成金(特定求職者雇用開発助成金)

概要 障害者、高年齢者(60~64歳)等をハローワーク等の紹介により継続して雇用する労働者として雇い入れた場合、賃金相当額の一部を助成。
助成内容
【高年齢者(60~64歳)、母子家庭の母等】
対象者1人につき、90万円(短時間労働者(※)は60万円)
【身体・知的障害者(重度以外)】
対象者1人につき、135万円(短時間労働者(※)は90万円)
【身体・知的障害者(重度又は45歳以上)、精神障害者】
対象者1人につき、240万円(短時間労働者(※)は90万円)

※週所定労働時間が20時間以上30時間未満の者

問い合わせ先
  • 都道府県労働局
  • ハローワーク

目次へ戻る

高年齢者雇用開発特別奨励金(特定求職者雇用開発助成金)

概要 65歳以上の離職者をハローワーク等の紹介により所定労働時間が週20時間以上の1年以上雇用する労働者として雇い入れた場合、賃金相当額の一部を助成。
助成内容 対象者1人につき、90万円(短時間労働者(※)は60万円)

※週所定労時間が20時間以上30時間未満の者

問い合わせ先
  • 都道府県労働局
  • ハローワーク

目次へ戻る

派遣労働者雇用安定化特別奨励金

概要 派遣先である事業主が受け入れている派遣労働者を直接雇い入れる場合に派遣先である事業主に対して助成。
助成内容
【期間の定めのない雇用の場合】
対象者1人につき、100万円
【有期雇用の場合】
対象者1人につき、50万円
問い合わせ先
  • 都道府県労働局
  • ハローワーク

目次へ戻る

試行雇用奨励金

概要 職業経験、技能、知識等から就職が困難な特定の求職者層等についてトライアル雇用を実施した場合に助成。
助成内容 対象者1人につき、月額4万円(最長3か月間)
問い合わせ先
  • 都道府県労働局
  • ハローワーク

目次へ戻る

労働者の雇用を維持する場合の支援

中小企業緊急雇用安定助成金

概要 景気の変動等により事業活動の縮小を余儀なくされた事業主が、休業、教育訓練、出向を行って労働者の雇用を維持した場合、かかった費用の一部を助成。
助成内容
【休業・教育訓練の場合】
休業手当等の4/5(教育訓練を行った場合は訓練費を上乗せ)
【出向の場合】
出向元事業主の負担額の4/5
問い合わせ先
  • 都道府県労働局
  • ハローワーク

目次へ戻る

中小企業定年引上げ等奨励金

概要 65歳以上への定年の引き上げ、希望者全員を対象とする70歳以上までの継続雇用制度の導入又は定年の定めの廃止等を実施した中小企業事業主に対して助成。
助成内容 企業規模や導入した制度に応じ、20~120万円を支給
問い合わせ先
  • 独立行政法人高齢・障害者雇用支援機構地域障害者職業センター雇用支援課等(都道府県高齢・障害者雇用支援センター)

目次へ戻る

労働者の能力開発を行う場合の支援

キャリア形成促進助成金

概要 雇用する労働者を対象として、職業訓練等の実施、自発的な職業能力開発の支援する事業主に対して、賃金及び訓練経費の一部を助成。
助成内容
【労働者に職業訓練等を受けさせる場合】
  • 労働者の職業訓練等(座学)に要した経費・賃金の1/3
  • 短時間等労働者の職業訓練等(座学)に要した経費・賃金の1/2
  • 労働者の自発的な職業訓練に要した経費・賃金の1/2
【認定中小企業者等(中小労確法)の事業主が労働者に職業訓練等を受けさせる場合】
  • 職業訓練等に要した経費・賃金の1/2
    (労働者の自発的な職業能力開発については1/2を助成)
問い合わせ先
  • 都道府県労働局

目次へ戻る

労働者の雇用管理改善を行う場合の支援

均等待遇・正社員化推進奨励金

概要 事業主が、正社員への転換制度や正社員と共通の処遇制度等、パートタイム労働者又は有期契約労働者と正社員との均衡待遇推進等のために制度を導入・運用し、制度の対象者が出た場合に助成。
助成内容
【正社員転換制度を導入した場合】
  • 新たに転換制度を導入し、実際に1人以上転換した場合、一事業主当たり30万円(中小企業事業主には40万円)
  • 制度導入から2年以内に2人以上転換した場合、2人目~10人目まで、1人当たり15万円(中小企業事業主には20万円)、母子家庭の母等の場合は25万円(中小企業事業主には30万円)
【共通の処遇制度を導入した場合】
一事業主当たり50万円(中小企業事業主には60万円)
【共通の教育訓練制度を導入した場合】
一事業所当たり30万円(中小企業事業主には40万円)
【短時間正社員制度を導入した場合】
  • 新たに制度を導入し、1人以上の支給対象労働者に適用した場合、一事業主当たり30万円(中小規模事業主には40万円)
  • 制度導入から5年以内に、2人以上に適用した場合、2人目~10人目まで、1人当たり15万円(中小規模事業主には20万円)、母子家庭の母等の場合は25万円(中小規模事業主には30万円)
問い合わせ先
  • 都道府県労働局

目次へ戻る

仕事と家庭の両立支援等に取り組む場合の支援

育児・介護雇用安定等助成金(中小企業子育て支援助成金)

概要 育児休業取得者が初めて出た中小企業事業主(労働者数100人以下)に助成金を支給。
助成内容
【1人目】
育児休業(子が1歳未満)70万円(定額)
【2人目~5人目】
育児休業(子が1歳未満)50万円(定額)
問い合わせ先
  • 都道府県労働局

目次へ戻る

事業所内保育施設設置・運営等助成金

概要 労働者のための保育施設を事業所内に設置する事業主に対し、その設置、運営、増築及び保育遊具等購入に係る費用の一部を助成。
助成内容
【事業所内労働者のための保育施設を設置・運営した場合等】
設置に要する費用の2/3〔2,300万円限度〕
運営に要する費用の1~5年目 2/3、6~10年目 1/3〔運営形態等により限度額を設定〕
増築又は建て替えに要する費用の1/2〔増築1,150万円限度、建替え2,300万円限度〕
保育遊具等購入に要する費用から自己負担金10万円を控除した額〔40万円限度〕
問い合わせ先
  • 都道府県労働局

目次へ戻る

労働条件の改善に取り組む場合の支援

介護労働環境向上奨励金

概要 都道府県労働局長の認定を受けて介護福祉機器を新たに導入し、適切な運用を行った場合に費用の一部を助成。
助成内容 新たに機器の導入・運用に要した費用の1/2(1事業主当たりの上限は300万円)
問い合わせ先
  • 都道府県労働局
  • ハローワーク

目次へ戻る

中小企業を創業する場合の支援

地域再生中小企業創業助成金

概要 雇用失業情勢の改善の動きが弱い地域において、当該地域における重点分野に該当する事業分野で創業する事業主に対する助成。
助成内容
【特に改善の動きが弱い地域で創業した場合:10都道府県】
創業経費の合計額の1/2を支給、雇入れ奨励金として1人当たり60万円を支給(100人分まで限度)
【雇用失業情勢の改善の宇土気が弱い地域で創業した場合:11県、UIターン】
創業経費の合計額の1/3(UIターン:1/2)を支給、雇入れ奨励金として1人当たり30万円を支給(100人分まで限度)
(注)UIターンとは…創業に当たって、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、愛知県、京都府、大阪府及び兵庫県から雇用失業情勢の改善の動きが弱い地域への住所又は居所の変更が必要な転入を行った場合をいう。
問い合わせ先
  • 都道府県労働局
  • ハローワーク

目次へ戻る